SSブログ

ハナカマキリの孵化 [カマキリ]

一昨日ハナカマキリ“インドネシア産”が孵化しました。


何度見ても楽しいし赤と黒のツートンがビビットです。

今回の卵嚢は8月16日産卵,10月8日孵化ということで53日で孵りました。
管理は23℃で少し低いかと思いましたが、まずまずの日数ではないでしょうか?
親は前回と同じペアです。

卵嚢は

前回より大きく綺麗に見えたのですが、
3日後に見ると

上がハナカマキリで下がヒョウモンカマキリの卵です。
意外と小さく(通常4㎝ぐらい)発泡質が少ないです。
前回の卵嚢が孵っていたので余り心配してなかったのですが、やっぱり孵ってくれるとほっとします。
前回の卵嚢が17匹+3匹(+は数日後に遅れて孵化した個体がいました)
今回は少し大きかったので37匹孵りました。

o(^◇^)/~ ばいちゃ~♪


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 2

コメント 4

ハナカマキリベビーの赤黒ツートンはどう考えても警告色ですよね?
成長すると擬態に変わるのが面白いです。
by (2006-10-10 08:22) 

tkatsu

毎度です。^^出産ブームですね。東アジアも時期的にいまごろなのでしょうか。
by tkatsu (2006-10-10 12:52) 

dokokanototoro

>Hitomi_Xさん
自分で調べたわけでないのですがどうやら警戒色ではないようなんです。
初令幼虫は蟻だったか蜘蛛に擬態しているらしいです。
東南アジアにはこんな色をした蜘蛛や蟻がいるらしいです。
今調べて見ましたが、よくわかりませんでした。m(_ _)m

>tkatsu さん
東南アジアではどうなんでしょうか?日本では温度管理して飼育するので通年産卵孵化します。輸入物も年3回ぐらい各ステージの幼虫・成虫が入荷するところを見ると通年発生しているんではないでしょうか?
by dokokanototoro (2006-10-10 21:01) 

獅子弘美

ハナカマキリの赤ちゃん大きくなりましたか?
by 獅子弘美 (2021-06-07 16:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。