SSブログ

枯葉戦隊コードネーム“ヒシムネ” [カマキリ]

Deroplatys lobata
和名:ヒシムネカレハカマキリ

その名の通り前胸背板(という呼び名でいいのだろうか?)が菱形をしたカレハカマキリです。


2006/07/07 初期幼虫

昨年の夏、蟷螂の仲間から頂いた幼虫です。小さなショウジョウバエを一所懸命に食べてます。


同上

擬態してます。小さいながらもいっぱし、木の枝のつもりです。ただ周りに何もないのでバレバレです(笑)。


さてカレハカマキリも3種類目。
今回はヒシムネカレハカマキリです。

前記の幼体が何回かの脱皮を繰り返し成体になりました。

脱殻

アダルト♂

翅の葉脈模様

見事な擬態です。枯葉の名に恥じません。

精悍な顔つき&不思議な目

三角形の顔→肉食獣(あえて獣)の特徴。蛇の仲間は毒蛇のほうが、より三角形の顔つきです。獰猛さの象徴
こういった目はそそられます。
これもおそらく擬態に関係してのことではと思います。
なぜなら種によって目の模様が違いキノカワカマキリは上下に分れ、私の好きな妖怪蟷螂のような枯葉枯枝に擬態するような種類は今回のような筋の入った目になってるものが多いです。また草原にいるであろうと想像するグリーン系統の蟷螂は単色の塗りつぶし眼になってるものが多いような気がします。
いつかもう少し踏み込んで考えてみたいと思います。

 

数匹を頂いたのですが、羽化まで持っていけたのは♂が2匹のみでした。
このまま飼育を終わらそうかとも思ったのですが、運よくワイルドの♀を2匹入手することができました。(^^)v

届いた♀はとても元気でした。
写真を撮ろうとしたら、威嚇されました。


痛そうな棘が並んでます

 




威嚇する瞬間の連続写真ですが、こうしてみると盆踊りを踊っているようで笑ってしまいます。
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

 

さらに笑える写真ξ\(^。^ ))))) オーホッホッホッホッホ~♪
I'm champion
I'm muscle

 

 

次は笑えない写真(ToT)

♀が♂をお食事中

交尾前の一瞬のことでした。気付いたときにはどうすることもできずに食べられてしまいました。
><;

 

その後何事もなかったように産卵しましたが、おそらく交尾は成立してないと思われるので無精卵でしょう。
このカレハカマキリの仲間は産んだ卵を守ることで有名です。


大事に管理してましたが、いまだ産まれません。
100日経過したのでもう駄目でしょう。
通常は50日前後で孵化するはずだと思いました。

うまく累代することはできませんでしたが、少し飼育品種を絞らないと管理しきれなくなりつつあるのでこれで終了にします。
またの機会があれば、リベンジします。

それではまた
ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~

人気ブログランキングに参加してます。
ワンクリックお願いします。

人気blogランキングへ


nice!(3)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 3

コメント 15

野孤禅

ず~と楽しく読んでたらの惨劇…
カマキリはムズカシイっすね(> <)
by 野孤禅 (2007-06-19 11:57) 

となりのスクスク

初めまして、tkatsuさんのところからお邪魔しました、座布団ありがとうございます(笑)

いろんなカマキリを飼われてるんですね!エサが大変そうです。

カマキリの卵の高さで、その冬の積雪量がわかるって本当なのでしょうか?

また時々お邪魔してもよろしいですか?
by となりのスクスク (2007-06-19 13:06) 

あーるず

蟷螂は♀が♂喰うのは知ってますが交尾が済んでからだと思ってました。
 これだとやはり累代は難しいですね 蟷螂奥深い!
by あーるず (2007-06-19 22:28) 

パパ3

衝撃画像どもです・・・・・^^;
やっぱり♀が♂食べるんですね~!!

ところで質問!?
購入したのはワイルド♀ですよね~交尾済みでは・・・?
夢精卵とは・・・・・!?(笑
by パパ3 (2007-06-20 15:58) 

dokokanototoro

野弧禅さん
そうなんです。結構食べられてます。
それも交尾前に…><;
交尾してからならまだ救われるのですが…。
by dokokanototoro (2007-06-20 18:27) 

dokokanototoro

となりのスクスクさん
こちらでは はじめまして
雪の多い地域では卵が埋もれてしまうと酸欠で死んでしまうので、予知して埋まらない高さに産み付けるそうです。
蜂もその年の台風や雨を予測して、雨がかからないところに巣を作りますし、
自然の驚異ですね。不思議です。
by dokokanototoro (2007-06-20 18:31) 

dokokanototoro

あーるずさん
蟷螂にとって動くものは全て餌!
♂とて例外ではないようで・・・。
交尾の体勢にいるまで1日以上かかることも…^^;少しずつ少しずつ近づいていきます。運悪くたどり着く前に食われてしまう奴もいます。
by dokokanototoro (2007-06-20 20:12) 

dokokanototoro

パパ3さん
♂が♀を食べるのは見たことないです。かならず♂が餌食になります。

クワカブに比べると持ち腹率悪いです。
特にこのヒシムネ、それから前に紹介したマルムネは絶望的に悪いです。
今までマルムネは10個体以上購入しましたが、いちども持ち腹にめぐり合えてないです。><;
by dokokanototoro (2007-06-20 20:16) 

ナオ母

食べちゃったんですね・・・
蟷螂の世界って、コワイですね。
おまけに子孫も残せなくって・・・
食欲の方が勝ってるんだぁ(--)

そのくせ卵守るなんて、矛盾してるぞ~♀!!
by ナオ母 (2007-06-20 21:18) 

tantan

本当に踊っているみたいで可笑しいですね。ズンズン♪ ドンドン♪ ソレーィ♪
でもカマキリは♀が♂を食べてしまうので、チョット・・・。
人間の女性はそんなことないですよ!
おしとやかですから・・・(笑)
by tantan (2007-06-22 13:31) 

dokokanototoro

ナオ母さん
人間界と一緒で男には辛い世界のようです^^;
身につまされます。

でもカマキリが♂を捕食するには訳もあるんです。交尾が終了した後に食べる場合は手っ取り早い栄養補給なんです。しっかりとした卵を産むためにはしっかりと栄養つけなくちゃ・・・ ということで。
だから交尾前には食べないで欲しいです。
逆に♂も凄いんですよ。交尾の途中に頭食べられてもそのままの状態で交尾を続行して半日以上生きてます。完全に頭のない状態で・・・^^;
その頭のない♂の蟷螂を別のメスの背中に乗せるとまた交尾をするそうです。
見習わなくちゃ?

カブトムシも交尾が終わった後♀が♂を襲って食べてしまうこともあるんですよ。
by dokokanototoro (2007-06-24 01:25) 

dokokanototoro

tantanさん
>ズンズン♪ ドンドン♪ ソレーィ♪
曲を付けていただきありがとうございます^^)p

>おしとやかですから・・・(笑)
???  !!!  (▼-▼*) エヘ♪
まだ食べられてませんが(食べられちゃうのもそれもあり?)、いつもいじめられてます^^;

↑にも書きましたが、♀が♂を食べる・・・。これは自然界では子孫を残す為に有効な手段なんでしょう。飼育されているのと違っていつ餌にありつけるかまた餌になってしまうか?交尾後できるだけ早く栄養を付けて早く産卵するためには致し方ないことなんでしょう。
飼育の場合はそれをいかにコントロールするか。
まだまだヘタレ飼育者のようです。><;
by dokokanototoro (2007-06-24 01:31) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
菱形の体をしているのですね・・ビックリ(笑)はじめてみました。
勉強になりますカキドオシ
by あら!みてたのね (2007-06-24 15:32) 

dokokanototoro

あら!みてたのねさん
びっくりでしょ^^)

それが嵌った原因なんですよ。
子供みたいでしょ。ビックリのしどうしで、それを追っかけていたら、こんなになっちゃったんです。
by dokokanototoro (2007-06-26 02:03) 

Lapin

こんばんは!
カマキリの餌ってなにをあげるんですか?生き餌…?
枯葉カマキリすごいですね。
擬態昆虫や動物は不思議でTVでしか知りませんが観るのは大好きです。
花かまきりも本当に蘭そっくりですもんね。
by Lapin (2007-07-13 01:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

新たなお友達  2蟷螂の餌 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。